2005年08月09日
夏祭り、花火だ〜い好き!
幸陽園(川崎町)12時30~
本陣園(筑穂町)19時30~
お近くの方はぜひ見にきてください。
☆写真は先日の夜須高原夏祭りの
フィナーレの花火で~す!

投稿者 hidekomob : 22:58 | コメント (1) | トラックバック
2005年07月05日
☆いよいよ、ライブ!
♪「絶対に行きますから」とお電話を下さった方もいらして、うれしいですね。
皆さんと、久しぶりにお会いできるのが楽しみです。
∮∮「あした輝いて」は
歌に合わせて合唱してくださいね~。
入場は無料。
14:00と16:00 の2ステージです。

投稿者 hidekomob : 22:37 | コメント (4) | トラックバック
2005年06月29日
スターコーンランチボックス
チャンネルは76.7ですよ、忘れないでね~。

投稿者 hidekomob : 01:32 | コメント (3) | トラックバック
2005年06月12日
☆れいかさんの秘密Part2
Reikaシスターズを結成する前のことなのです。
彼女は直木賞目指して朝5時からワープロに向かっていました。
そうです。小説家になるのが彼女の夢でした。
高校生の頃から文学少女で文芸部に所属し小説を書き始めていました。
俳句の先生をしていた母の影響をうけ俳句もたしなみますが一番好きなのは
小説のようですね。
小説を書き始めてすぐに応募した作品で大きな賞を頂いたのです。
九州、佐賀大衆文学賞の大賞を受賞したのです!
審査員は笹沢佐保、森村誠一、夏樹静子とそうそうたるメンバー。
特に森村誠一さんがれいかさんの作品を絶賛したそうです。
大賞の賞金は100万円。佐賀のホテルニューオオタニであった授賞式に
私もついていきましたが誇らしかったですね。
さあこれで気を良くしたれいかさん。今度は直木賞!と大きく出ました。
本格的に勉強しようと、いざ東京へ・・・
☆この続きは次回、又のお楽しみ~
つづく

投稿者 hidekomob : 21:43 | コメント (3) | トラックバック
2005年05月31日
CD発売開始!
オリジナル曲三曲、ジャケットは8ページのミニ写真集となってま~す。
購入方法は、Reikaシスターズから直接買っていただくか、またこれから
色々な店舗でも買えるように考えています。
そのために今 ポスターを印刷屋さんで作成中です。
写真はデザイナーの方が送ってきてくださったポスターの見本です。
完成までにもう少し手を加えるそうです。
すっごく大きなポスターが出来ますよ!

投稿者 hidekomob : 21:35 | コメント (3) | トラックバック
2005年05月04日
ふじの香りの中で・・
☆事務局から来年も出演して欲しいと頼まれて、
うれしい思いです。

投稿者 hidekomob : 00:06 | コメント (2) | トラックバック
2005年04月24日
姿も声もうっとり!
携帯電話で撮ったので上手く写せなくて、小さくなってしまいました。
しっとりとした魅力のあるStellaさんを皆さんにお見せしたかったのに~。
☆次回は大写しで登場していただきましょう!

投稿者 hidekomob : 18:57 | コメント (3) | トラックバック
2005年03月30日
勝った! 花火だ〜!
ソフトバンクホークスと楽天の試合です。
福岡の市内は先日の地震で補強をしたビルが目につきました。また崩壊の危険のある建物の周りの住民の方たちは避難していて、まだ家に戻れないと、地元の人が話していました。
私達はあの日小倉城庭園にいて地震に遭いましたが、無事コンサートが出来たことを感謝しなければならない、とあらためて思いました。
★さて試合は、城島の1号、バティスタの決勝打で開幕4連勝となりました。
バンザーイ!!
ホークスファンのReikaシスターズにとって嬉しいナイター観戦となりました。
おまけにホークスが勝つとドームに花火が上がるんです。
花火好きのれいかさんは超喜んでました。

投稿者 hidekomob : 17:05 | コメント (3) | トラックバック
2005年03月22日
☆おまけのハプニング
実は書院でも歌ってみたかったのです。
庭園と書院の両方で歌えて感激しました。
☆写真は若手男性歌手の、岡 聡一郎さんです。
荒城の月、ふるさとを歌ってくれました。

投稿者 hidekomob : 23:36 | コメント (1) | トラックバック
2005年03月18日
若手男性歌手?
★いよいよ3月20日の小倉城庭園でのコンサート近づいて来ました。
お天気は良いそうです。気温も16度と暖かですよ。安心しました。
今れいかさんは、当日着るドレス作りに大忙し、というメールが入って来ました。
本当に頭が下がります。
私も明日れいかさんの所に行って手伝いますよ。(かえって邪魔になったりして・・)
☆ここで皆さんにお知らせがあります。実は当日、ゲストの方がいるんですよ。
男性歌手です。 何曲か歌ってもらいます。
イケメンのお兄さんですよ~。 期待しててね!
投稿者 hidekomob : 23:40 | コメント (3) | トラックバック
2005年03月12日
☆ドコモのお姉さん

投稿者 hidekomob : 14:00 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月18日
観たり聴いたり食べたり
投稿者 hidekomob : 22:42 | コメント (5) | トラックバック
かわいい子供たち
今日は川崎町立幼稚園で「音を楽しむ会」があり11時からゲスト・ティチャーとして出演しました。
こども達の好きな手のひらを太陽に、歌えバンバン、犬のおまわりさん、など歌いました。園児達も私達に合わせて一緒に歌い出し、大合唱となりました。
☆こども達の目がキラキラしてとっても可愛かったです。
投稿者 reika : 18:04 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月17日
寿大学を終えて
投稿者 hidekomob : 21:57 | コメント (2) | トラックバック
2005年02月16日
☆混乱しそう:::。
★今日は、苅田町の混声合唱の指導の日です。
19日の公民館祭りでの発表を前に最後の練習に熱が入りました。
公民館側がエントランスにステージを設けてくださってそこでリハーサルしました。
少し寒かったけど、皆さん真剣に歌いました。
19日の公民館祭りのプログラムは
アメリカ民謡「赤い川の谷間」
滝廉太郎の「花」
いずみたく「手のひらを太陽に」です。ほか、Reikaシスターズのミニステージもあります。
今週は大変スケジュールが詰まって混乱しそうです。
17日の明日は同じ西部公民館の寿大学のアトラクションで講師をします。公開講座ですから誰でも聴 きに来れるそうです。
☆たくさん見に来てね!
18日は川崎町立幼稚園で歌います。
投稿者 reika : 17:38 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月10日
小倉城庭園音楽祭出演
投稿者 hidekomob : 13:14 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月07日
苅田町北公民館
投稿者 hidekomob : 10:38 | コメント (1) | トラックバック
2005年02月05日
こんにちは、寒波が少
投稿者 hidekomob : 14:03 | コメント (0) | トラックバック
2005年01月29日
川崎東小学校のコンサート
川崎東小学校のコンサートの日にちが決まりました、2月15日火曜日10時30分からです、川崎東小学校のご父兄の皆様、ぜひ沢山ご参加ください。山口先生のチェロ演奏もありますよ!
投稿者 tomohiro : 14:12 | コメント (1) | トラックバック
ミニコンサート
2月9日、苅田町北公民館にて「女性セミナー修了式」アトラクションでミニコンサーとをします。
おたのしみに!
投稿者 tomohiro : 13:17 | コメント (0) | トラックバック
2005年01月15日
コンサートのご案内をします
コンサートのご案内をします。 2月に川崎東小学校でコンサートを予定しています。くわしい日にちや時間が決まりしだい又お知らせいたします。
投稿者 tomohiro : 17:58 | コメント (0) | トラックバック
2005年01月02日
演奏会・コンクール
☆2001年5月☆
吉田正メモリアル音楽院に九州より選出され、東京のヤクルトホールで歌う
☆2001年8月☆
わっしょい百万夏祭りのアーティストフェスティバルに出場水海峡館で4回のステージ
☆2002年9月☆
三笠宮杯全国童謡コンクール九州決勝大会出場
☆2003年2月☆
中田喜直 記念音楽コンクール 旭川決勝出場